赤ちゃんにおすすめオーガニック日焼け止め5選!失敗談も!
赤ちゃん用の日焼け止め、デリケートな赤ちゃんの肌に合わなかったらどうしよう・・
そんなときは、100%天然由来成分のオーガニック日焼け止めがおすすめです!
赤ちゃん用の日焼け止め、様々な種類が店頭に並んでいます。
選択肢が多いのはいいけど、実際どれを使っていいのかわかりませんよね。
なんとなく選んで、敏感な赤ちゃんの肌に負担をかけてしまうのは避けたいところです。
そのため、最近は赤ちゃんの肌に優しいオーガニック由来の日焼け止めが人気です。
そこで、赤ちゃん用日焼け止めを選ぶときのポイントや、日焼け止めでの失敗談、おすすめのオーガニック日焼け止めを紹介します!
目次
赤ちゃん用日焼け止めを選ぶポイント
たくさんある赤ちゃん用の日焼け止め。
日焼け止めを選ぶ際のポイントや、気をつけるべき成分を紹介します。

ポイント①
紫外線錯乱剤を使用している日焼け止めを選びましょう。
日焼け止めには、紫外線錯乱剤を使用しているものと、紫外線吸収剤を使用しているものがあります。
紫外線吸収剤は化学原料で作られており、刺激が強く、かぶれを引き起こす原因にもなります。
紫外線吸収剤を使用していないノンケミカルなものを選ぶようにしてください。
また、無香料・無着色のもののほうが肌への負担がさらに軽くなります。
天然由来成分を使用しているオーガニックの日焼け止めなら刺激がより少ないので赤ちゃんにおすすめです。
ポイント②
SPFとPAが低い日焼け止めを選びましょう。
ママたちが使用する日焼け止めにも「SPF」と「PA」の表示がありますよね。
SPFとは、肌に炎症を起こす紫外線UVBを防ぐ効果を示しています。
一方、PAは肌の老化の原因になる紫外線UVAを防ぐ効果を示しています。
これらの数値が高いほど、肌への負担が大きくなります。
赤ちゃんには、SPFやPAの数値が低い日焼け止めをおすすめします。
赤ちゃんが使用する日焼け止めの目安として、SPFは10~20、PAは+から++程度のものを選びましょう。
ポイント③
のびがよく、ムラになりにくい日焼け止めを選びましょう。
赤ちゃんの肌はデリケートです。
日焼け止めののびが悪いと、上手く塗る事ができず、何度もこすって肌に負担をかけてしまいます。
また、ムラになると、日焼け止めの効果が十分に発揮できません。
ポイント④
お湯や石鹸で洗える日焼け止めを選びましょう。
日焼け止めが肌に残ると、赤ちゃんの肌に負担がかかります。
お湯や石鹸で簡単に落とせる日焼け止めを選びましょう。
日焼け止めの容器に「お湯で落ちる」「石鹸で落とせる」などの表示があるものを選んで下さい。
赤ちゃん用日焼け止めの失敗談
実際に赤ちゃん用日焼け止めを使用した先輩ママたちの失敗談を紹介します。

失敗談①
市販されているベビー用の日焼け止め「SPF50、PA+++」を購入し使用しました。
日焼け止めのおかげで、日焼けはしませんでしたが、何度洗っても落ちませんでした。
メーカーに問い合わせたところ「濡らさず、クレンジングを直接つけて洗うと落ちます」との返答でした。
赤ちゃんの肌にクレンジングを使うなんて肌への刺激が強すぎです。
日焼け止めを選ぶ時のポイントにも書きましたが、赤ちゃん用日焼け止めはお湯や石鹸で落とせるものを選ぶようにしましょう。
SPF50は赤ちゃんの肌への負担も大きいですよ。
失敗談②
初めて赤ちゃん用の日焼け止めを購入し使用してみましたが、のびが悪い。
自分が使っている日焼け止めの方がのびがいいのでは?と思うほどでした。
結果、何度も肌をこする事になってしまいました。
顔を何度も触るので、最後は大泣きでした。
赤ちゃんの中には、顔を触ると嫌がる子がいますよね。うちの子もそうです。
よかれと思って塗っているのに、泣かれると悪い事したなぁと落ち込みます。
赤ちゃんのためにも、のびが良い日焼け止めを選びましょう。
テスターがあるお店で試してみるのもいいかもしれません。
失敗談③
SPFが高い日焼け止めを購入しました。
しかし、その日焼け止めには紫外線吸収剤が使用されていました。
使用後は赤ちゃんの肌がガサガサになった後、赤くかぶれてしまいました。
SPFが高いものは紫外線吸収剤が使用されているものが多いです。
購入する前に紫外線吸収剤が使用されていないか確認してから購入しましょう。
赤ちゃんにおすすめオーガニック日焼け止め5選!
赤ちゃん用日焼け止めを選ぶ際のポイントをおさえた、赤ちゃんの肌に優しいおすすめのオーガニックの日焼け止めを紹介します。
アロベビー UV&アウトドアミスト
この一本で日焼け止めと虫よけの2つの効果があります!
天然由来成分100%であり、赤ちゃんの肌には刺激が強い紫外線吸収剤は使用していません。
虫よけによく入っているディートも一切使用されてません。
また、お湯で簡単に落とせます。
オーガニックなので、新生児の赤ちゃんでも安心して使えます。
アロベビー UVクリーム
天然由来100%のオーガニック日焼け止めです。
SPF20、PA+なので、敏感な赤ちゃんの肌にも安心して使えます。
石鹸で優しく洗浄して落とせます。
エルバオーガニックス サンスクリーンキット
ホイップのような軽さで塗りやすく、合成成分を一切使用していません。
生後6か月から使え、ぬるま湯でおとせます。
メイドオブオーガニクス オーガニックモスガード サンプロテクトクリーム
100%天然由来成分です。
紫外線対策と一緒に虫よけもできます。
紫外線で乾燥しがちな肌をしっとりと潤します。
生後6ヶ月から使うことができ、石鹸で簡単に落とせます。
メイドオブオーガニクス サンプロテクトクリーム
天然由来成分で紫外線吸収剤などは一切含まれていません。
肌になじみやすくべたつきません。
生後6か月から使え石鹸で洗えます。
「メイドオブオーガニクス オーガニックモスガード サンプロテクトクリーム」と比較すると、虫除け効果はありませんが、こちらは天然香料を使用しています。
まとめ
大切な赤ちゃんの肌を守るためにも、オーガニックの日焼け止めがおすすめです。
また、のびやすく、お湯や石鹸で簡単に落とせるものを選ぶようにしてください。
デリケートな赤ちゃんの肌に負担をかけずに済みます。
オーガニック日焼け止めを活用して、おひさまとうまく付き合いましょう。