Information box

あなたに役立つ情報を集めた総合ブログです。

日焼け後のケア!当日・翌日にすべきことはコレ!NG対策は?

日焼け止めを塗って、日傘もさして日焼け対策はバッチリ!!
あれ?日焼けしている・・
急いでアフターケアをしなくては!
日焼け対策をバッチリしたつもりでも、日焼けしてしまうことってありますよね。
夏の時期は紫外線が憎い・・・。
どんなに悔やんでも、日焼けしてしまったのは事実。
シミなどの原因にならないように、アフターケアをしっかり行いましょう!
日焼けした当日はもちろん、翌日以降も日焼けのケアは必要です。
ただ、間違ったアフターケアをしてしまうと、余計に肌を傷つける原因となります。
そこで、日焼けしてしまったとき当日すべきアフターケア翌日からすべきケアNGなアフターケアを紹介します!

日焼けしてしまった当日にすべきアフターケア

はぁ日焼けしてしまった。
そんなときは、日焼け後のケアが大切です。当日にすべきアフターケアを紹介します。
120e27c6a6ee537f3443f49dc65e7331_s

冷やす&保湿

日焼けはやけどの一種と考えられています。
そのため、冷やすことがなにより大事です。
小さめの保冷剤や氷をタオルに巻いて日焼けした部分を冷やしましょう。
体全体の日焼けの場合は、冷たいシャワーや水風呂に入ります。
しかし、冷たすぎたり長時間浸かると体を冷やしすぎてしまうので気を付けてください。
29cec53f9827d855bab98070f4c8bf65_s
冷やした後はしっかり保湿を行います。
低刺激の化粧水がおすすめです。
全身に化粧水をたっぷり塗り水分を補ったら乳液、またはクリームを塗りましょう。

化粧水をつけるときのポイント

化粧水をつける時はコットンではなく、手のひらでつけるようにしましょう。
日焼け直後の肌はデリケートです。
手のひらで優しくなじませると、摩擦が起きにくいので肌に優しいですよ。
コットンを使用する場合も優しくなじませましょう。

水分を多めに摂る

日焼け直後はこまめに水を飲みましょう
日焼けは軽いやけどと同じ状態です。
皮膚の細胞が傷つき水分を保つ能力が弱くなっています
また、日焼け後は脱水症状になりやすいので、その予防にもなります。

十分な睡眠

8a814db5b038798aa86539ed3c846593_s
肌の新陳代謝が活発に行われるのは睡眠中です。
十分な睡眠をとり、肌の新陳代謝を促しましょう。



日焼け翌日からすべきケア

「日焼けした当日にきちんとアフターケアしたから大丈夫」と思ってはいけません!
日焼けした翌日から気を付けてほしい事があります。
9dcb07809eca55ff9710debc30c90c10_s

新たな日焼けをしない

日焼けした肌はデリケートです。
新たな日焼けをしないように気を付けてください。
日焼け止めを塗りましょう。
しかし、日焼け後の肌に日焼け止めを塗ると刺激が強すぎることもあります。
その時は上着を羽織ったり、帽子や日傘を使って肌を隠しましょう。
肌を直接日光に当てないようにするのが大切です。

栄養のある食事を摂る

2405969a23a8b0e5a17d2cd98cf82956_s
日焼け後に有効な栄養はビタミンA・ビタミンC・ビタミンEです。

ビタミンA

ビタミンAは免疫機能を高めてくれます
日焼けで受けたダメージを回復するのを手助けしてくれます。
カボチャ・ニンジン・トマト・しそなどの緑黄色野菜に多く含まれます。

ビタミンC

ビタミンCはメラニンの生成を抑え、シミを防ぎ肌を活性化させます
ブロッコリー・ピーマン・エンドウなどの緑黄色野菜、グレープフルーツ・オレンジなどの柑橘系、キウイフルーツ・イチゴなどに含まれます。

ビタミンE

血流を良くし、肌の新陳代謝を高めてくれます
アボカド・大豆・ゴマ・ナッツなどに含まれます。

日焼けした肌にNGなアフターケアは?

日焼けしたあとのアフターケアでやってはいけないことはなんでしょうか?
56c698e6834ff5774796961361930c8c_s

コットンでのパッティング

日焼け後は肌のバリア機能が低下している状態です。
コットンで何度もパッティングすると、肌表面へ無数の細かい傷がついてしまいます。
これにより、バリア機能がより低下します。
その結果、肌の内部の水分がどんどん外へ蒸発します。
保湿する時にコットンを使用する際は、肌に優しくじんわりなじませるようにしましょう。

美白化粧品でのケア

日焼け直後の肌に化粧水や美白アイテムを使うと、肌がピリピリしたことないですか?
日焼け直後の肌は炎症を起こしており、デリケートな状態です。
シミを予防しようと、徹底的にお手入れをしたい気持ちは分かります。
しかし、日焼け直後はやりすぎないようにしましょう。
美白化粧品に配合されているビタミンCやその他の美白成分は弱った肌には刺激が強いです。
日焼け直後は控えて、1~2日後に肌のほてりが治まってから使用しましょう。

シートマスクでパック

うるおいや肌への栄養補給のためにシートマスクでパックをする方もいると思います。
しかし、美白化粧品と同じく、日焼け直後の肌に美容成分は刺激が強いです。
炎症を引き起こす場合もあります。
しっかり保湿したい時は、低刺激の化粧水をたっぷり肌になじませましょう。

まとめ

日焼けした後は冷やして保湿することが大切です。
保湿するときは低刺激の化粧水を手でなじませましょう。
体への水分補給も忘れずに!こまめに水分を飲んでくださいね。
日焼けした肌はとてもデリケートです。
同じ箇所を新たに日焼けしなようしっかり対策してください。
日焼け後のNGなアフターケアを紹介しましたが、私は全部してしまった事ばかりでした。
保湿をしようとコットンでパッティングをし、日焼けした肌が黒くならないように美白化粧品を使ってケアした事があります。
あなたは気をつけてくださいね。

楽天ウィジット