日除けシェードの効果とは?マンションにおすすめはコレ!
夏の強い日差しは日除けシェードでカットしましょう!
日除けシェードってマンションでも使えるの?
家の中にいても夏は暑いですよね。
太陽から強烈な日差しが降り注いできます。
そんなとき役に立つのが日除けシェードです。
外からの強い日差しを遮って、家の中を涼しくしてくれます。
しかも、シェードの効果は日除けだけではありません。
また、最近はマンションでも使える日除けシェードが人気です。
そこで、日除けシェードの効果、マンションにおすすめの日除けシェードを紹介します!
日除けシェードとは?
日除けシェードとはなんでしょうか?

シェードとは
シェードとは日除け効果のある布製の生地です。
窓に取り付けるような小さなものや、窓の前に斜めに縛り付ける大きなものまであり、簡単に取り付けることができます。
外にロールカーテンを取り付ける感覚です。
シェードの特徴は日光を遮ってくれることです。
室内が日陰になるので、エアコン代の節約にもなります。
設置には専用の金具が必要となりますが、取り付けは比較的簡単です。
値段も安く、約5千円から買うことができます。
オーニングとは
日除けシェードを検索すると「オーニング」という言葉も検索結果に出てきます。
シェードとオーニングは何が違うのでしょうか?

オーニングとは日除け効果のある布製のキャンバスの事です。
主にポリエステルなどでできており、簡単に破れることなく耐久性や耐候性に優れています。
おしゃれなカフェの軒先のような簡易の屋根を設置できます。
シェードと同じように強い日差しを遮ってくれます。
また、紫外線もカットできるので、日焼け対策にもなります。
室内が日陰になるので、エアコン代の節約もできますよ。
値段はシェードよりは高く、約1万円からになります。
シェードとは異なり、オーニングは一度設置すると解体するのが面倒です。
日除けシェードの効果
日除けシェードを設置するとどのような効果があるのでしょうか?

まず、日光を遮り日陰を作るので室温の上昇を抑えてくれます。
そのため、エアコンの効きが良くなり電気代の節約ができます。
また、UVカットができる生地のシェードなら紫外線対策にもなります。
フローリングや畳、家具の日焼けによる色褪せを防ぐ事もできます。
ただし、完全に防げるわけではありませんので注意してください。
通りに面している窓に設置すると目隠しにもなりますよ。
マンションにおすすめの日除けシェード
日差しと紫外線をカットしてくれる日除けシェードですが、マンションにも取り付けることができます。
マンションにおすすめの日除けシェードを紹介します。
タカショー バルコニーシェード
日除けとして使えて水洗いもできます。
自分で好みの長さにカットして使用する事もできますよ。
|
日除けシェードUVカット シエスタ
ストライプ柄が可愛いです。
撥水加工されているので、急な雨でも安心です。
最大86.6%の紫外線をカットしてくれます。
日除けサンシェード
紫外線を反射し、室内の冷房効果を高めてくれます。
自宅で水洗いもできます。
まとめ
オーニングとシェード、日差しや紫外線を遮る効果はどちらも同じです。
ただ、シェードの方が取り付けが簡単なのでおすすめです。
日差しをカットすることで室内のエアコンの効きを良くしてくれます。
節電になるので、主婦からすると嬉しいですね。
マンションでも使える日除けシェードをいくつか紹介しました。
購入する時の参考にしてくださいね。