子供の小学校の卒業式にスリーピーススーツはあり?
小学校の卒業式、子供になにを着させてあげようか迷いますよね。
スリーピーススーツってありなのかな?
ちょっと前までは、卒業式にスーツで参加している子供がいたら目立っていましたが、最近はスーツで参加することも珍しくありません。
そこで、
スーツの中でも少し差を出したい
他の子よりおしゃれにしたい
せっかくの卒業式だから特別感を出したい
と考えて、スリーピーススーツを検討している方もいるではないでしょうか。
子供の卒業式にスリーピーススーツはありなの?
スリーピーススーツといってもどういうものがいいんだろ?
そんな疑問にお答えします。
スリーピーススーツとは
スリーピーススーツといえば、ジャケットとパンツの組み合わせに、ベストを合わせたスーツですよね。
そんなの知っているよ、という方が多いのではないかと思います。

では、スーツはもともとスリーピースだったことはご存知ですか?
ジャケットとパンツのツーピーススーツにベストを加えたものがスリーピーススーツだと勘違いされやすいのが、実際はその逆です。
昔はスリーピーススーツしかなく、そこからベストをなくしたツーピーススーツが後から誕生しました。
スーツ文化が生まれたイギリスでは、ワイシャツは下着と考えられていました。
そのため、ジャケットを脱いでも下着一丁にならないよう、ベストを着るスリーピーススーツが正装だったのです。
そのため、ジャケットを脱いでも下着一丁にならないよう、ベストを着るスリーピーススーツが正装だったのです。
子供の卒業式にスリーピーススーツはあり?
小学校の卒業式に、子供になにを着せようか迷いますよね。

一昔前は、小学校の卒業式に中学校の学ランを着てくる子供が多かったようですが、今はすっかり少数派で、学ランだと周りから浮いてしまいます。
また、中学受験が多い小学校だと、中学校の制服でどこに受かったのか、落ちたのかがばれてしまうことも、制服を着ない理由だそうです。
そのため、最近は小学校の卒業式にスーツを着る子供が増えています。
スーツといってもバリエーションは様々です。
・王道スタイルの紺色のブレザーにチノパン
・ジャケットは着ずに、ワイシャツにカーディガン、もしくはセーター
・子供らしさがでる、半ズボン
中には、袴を着てくる子供もいるようですが、トイレに行きづらいため、あまりおすすめはできません。
学校から袴は禁止されているところもあるそうです。

では、小学校の卒業式にスリーピーススーツはありでしょうか?
私はありだと思います。
前述のとおり、本来はスリーピーススーツが正式なスーツです。
私はありだと思います。
前述のとおり、本来はスリーピーススーツが正式なスーツです。
卒業式という式典には正装がマナーですから、子供とはいえスリーピーススーツが最もふさわしい服装だと思います。
ただ、世間のイメージだと、スリーピーススーツはがんばりすぎているとか、キザだとか思われがちです。子供の性格や、学校の雰囲気などを加味して選んでいただければと思います。
子供用おすすめスリーピーススーツ
通販であれば、子供用のスーツの品揃えも豊富です。
子供用のおすすめスリーピーススーツを紹介します。
子供用のおすすめスリーピーススーツを紹介します。
英国紳士スタイル
・グレーストライプ
・LA直輸入 ダークブルー
・ブラウンのツイード調
細身スタイル
・グレー 薔薇ブローチ付き
・ブラックスーツ × グレーベスト
・ピンストライプ シャツとネクタイは2色から選べます
まとめ
いかがでしたか?
スリーピーススーツはジャケット、パンツ、ベストで1セットです。
たまに、ベストだけ別に用意する方がいますが、あまりおすすめはできません。
スリーピーススーツはジャケット、パンツ、ベストで1セットです。
たまに、ベストだけ別に用意する方がいますが、あまりおすすめはできません。
スリーピーススーツでビシッとかっこよく決めてあげてください。